15% CASHBACK ON RAKUMA ITEMS: 06/10 16:00 - 06/14 16:00 JST SHOP NOW
✈️WE SHIP FROM JAPAN TO YOU! SEE OUR CUSTOMER STORIES 📦 WATCH NOW

雪花絞り 反物 藍染 試行錯誤 当社で染める 手作りの難しさ 古典的 未使用 1点物 Unused

Current price
¥22,800
$151.19 USD
Buyout price[?]
¥29,800
$197.61 USD
Minimum bid: ¥22,800
Ends in: 6/10/2024 9:18:48 PM (Tokyo)
Current time: 6/10/2024 4:17:07 PM (Tokyo)
Number of bids: 0
Available: 1pcs
Leading bidder:
VAT: 0%
Return goods: Possible
Item condition: Unused
Shipping within Japan: Not free
Auction ID: d160568089
Early finish: Yes
Automatic extension[?] Yes
Original Japanese name: 雪花絞り 反物 藍染 試行錯誤 当社で染める 手作りの難しさ 古典的 未使用 1点物
This auction ends in:
5 hours 1 min


This item page on Yahoo Show bids history Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Please note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.

るりの世界

自社ブランド=震災メモ帳&愛情マウスパット

来店も大歓迎です。お近くの方は是非ともお店の方にどうぞ
(子供服や雑貨、スポーツウェアー)
おむつ&おむつカバー類、ランジェリーやインナーウエアー等にも力を入れてます。
どうぞ楽しみにしてて。自分なりに勉強もしています。
遠方からも沢山のお客様が来店されています。お客様のプライバシーを守る為予約制です。
私の個性も強く、何処にもない個人店だと思う。今、悲しいことに個人店が無い時代。
お客様と店主の距離感が近く、一緒に笑いながら人生を楽しんでる店です。
共に人生を楽しみましょう。店主が楽しまないとお客様はつまらないものね。
皆様には本音で接して.るから、江戸っ子みたいと言われている。かなり失礼をしてます。
海千山千のお客様達をバチバチと斬ってますよ。それでいてお節介で世話焼きかな。
だけど、とことん話しも聞くし、懐は狭い方ではないと思うわぁ。ようこそ、るりへ・・・。


〒 340ー0111 埼玉県幸手市、北2ー17ー3 

 国道旧4号線沿いでサイゼリア裏、水色平屋民家の真ん中がお店

 休みは不定期です。遠方から来られるお客様

私の不在時があるので事前に電話かメールを下さい
 
0480ー44ー1597(FAX兼用) 
ruriruri_kaoru@yahoo.co.jp

(^.^)商品紹介(^.^)るるりか~~るり

★ 大人気のおしめ、反物、手作り、レトロ物です。おしめやおむつカバーなどに力を入れています。
好きなお客様はとても多いですよ。私も勉強してます。今の時代、女も男も無いというか
無心になりたい、違う自分に変わりたいと思うそんな気持ちは分からなくないですね。文明は進化したけれど
人の心の成長は追いついていないと思うし、また、ストレスがたまる世の中となっていると思う。
顔が見えないからといって、適当にやるのではなく、一人一人のお客様を大切にし
お客様の求める品物を作っていく、また、るりが発信源になるよう頑張っていきたいと思います。

   【製造】 るり部屋の協力者  (素材) 綿

作るのに、3日かかってるんですよ。

化学染料を使っているので、一度洗ってからご使用下さい。

(デザイン) → 大人気の藍染柄です。幻想的でいいですよね。昔を思い出します。
今、協力者が研究してます。もっといい作品を作りたいと思ってますよ。

     (状態) → 未使用です。ちゃんとした呉服屋さんで販売されているのとは違うと思うので
このような状態なので、少しのことが気になる方、神経質な方にはお勧めをすることはできません。
それでもいいと思う方にお勧めを致します。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~